放熱器としてのVIAの間隔 [PCB Design]
その後もAVRや露出パッドのVIAの間隔はどれぐらいが適正値なのかを調べてみました。
VIAの穴径は0.3mmが一般的のようです。
これはクリーム半田がぎりぎり穴に入り込まない値だからのようです。
VIA間隔(縦横共)は総合すると下記のようになっています。
0.7mm ~ 1.2mm ~ 1.5mm
平均すると1.2mmが良さそうです。
この値であればインチ系でも理解し易いです。
0.7mm間隔の場合はランド自体が隣とかぶってしまうのでCADでの処理としては難しそう
です。(小さいデバイスの露出パッドの場合です。)
VIAの穴径は0.3mmが一般的のようです。
これはクリーム半田がぎりぎり穴に入り込まない値だからのようです。
VIA間隔(縦横共)は総合すると下記のようになっています。
0.7mm ~ 1.2mm ~ 1.5mm
平均すると1.2mmが良さそうです。
この値であればインチ系でも理解し易いです。
0.7mm間隔の場合はランド自体が隣とかぶってしまうのでCADでの処理としては難しそう
です。(小さいデバイスの露出パッドの場合です。)
2018-09-30 05:12
nice!(1)
コメント(0)
コメント 0